もみの木生活介護★今週の生活介護★

こんにちは

今週のもみの木生活介護の様子を伝えていきます。

今週はハロウィンウィークで、みんな仮装したり車椅子を装飾したりして楽しみました!!

ポテトの仮装!おいしそうですね?!

もみの木生活介護の王様と王女様?!

車椅子もハロウィン仕様に!!ハロウィンの曲を掛けながら仮装&装飾をして、みんなで仮装パーティー!いい笑顔です!!

こんな写真も撮れました。みんなで写真を撮ろうとしたら、タイマーシャッターに間に合わず・・・。利用者さんもその画像を見て大笑い!!

 

 

続いてはパラバルーンというレクリエーションを行いました。シーツに転がる風船がふわふわ、ゆらゆら。みんなスタッフと一緒にしっかりシーツ掴んでくれました。

もみの木生活介護★今週の生活介護★

こんにちは

今週のもみの木生活介護の様子をお伝えしていきます。

 

今週はもみの木の花壇を間借りして、みんなでお花を植えました。

利用者さんも積極的に手伝ってくれました。元気に育ってくれるといいな。

  KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

お花や土を触ってみよう!

変な感じ?湿った感じ?みんないろいろ感じてくれたかな?

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

続いては・・・

久しぶりにボーリングをしました。

スタッフ手作りのレーンとボールで、どこに転がるか、狙いが定まりません。

そこがハラハラドキドキ!

みんな悪戦苦闘しながら転がしていました。

KODAK Digital Still Camera

もみの木デイサービス-10月

「暑いね~」から「朝晩は寒いくらいだね~」とお迎えの時の一声が変わって来た今日この頃です。季節の変わり目ですがもみの木デイサービスでのご様子です。

🌸作品作りに夢中→   🌸完成品→ 

❄外気浴→  ❄散歩と歩行訓練→ 

そして、室内では大人の麻雀↓      ♪賑やかなタコ焼きレクリエーション↓

           

もみの木デイサービスでは職員一同、毎週PCR検査を実施しております。

日曜日を除く毎日、元気に安全に開設しております!

お問い合わせ、ご見学、お気軽にお問い合わせください。

もみの木放デイ 🌳夏休み期間のイベントについて🌳

こんにちは❕ もみの木放課後等デイサービスです🌳

今回は、夏休み期間に行ったイベントについて紹介します!

夏休みといえば、お祭りの時期ですよね!  ということで、もみの木でも夏祭りを行いました🐟✨

 

子供たちには「法被」を着てもらい、「光るブレスレット」を身に着け、電気を暗くし『夜の祭り』感が出るようなムードに…

屋台は「ビニールのヨーヨー釣り」と「輪投げ屋さん」が並びました!

1人1つヨーヨーを釣ってお持ち帰りしました😊

                

↑ヨーヨー釣りは評判◎でした✨

 

おやつにはかき氷を食べました🍧

かき氷機でグルグル作るのを楽しむ子もいれば、冷たい触感にビックリして少しずつ食べる子もいました!

 

 

ヨーヨー釣りが難しい子にはうちわに指筆で模様を描いてもらい、お持ち帰りしてもらいました(*’▽’)

        

↑顔はお見せできませんが、とっても楽しそうな笑顔でした☆

 

密を避けるために小規模でのお祭りになりましたが、このご時世でいけない分楽しんでくれたようです(*´ω`*)

 

次回は、半年前から始めていた【大型企画】について紹介します!

お楽しみに🤩

 

もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週も生活介護の様子をお伝えしていきます。

 

まずは今週もメンバーさんの仮装の様子から。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

この写真がどんな風に使われるのかハロウィン本番までのお楽しみです!

 

続いては以前に制作したくるみボタン

それらをきちんとした製品として販売するための袋詰めの作業をメンバーさんに手伝ってもらいました。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

こちらが完成品です!

みんな買ってくれるといいな

 

続いては今月も始まりました。

恒例となりました「もみの木足湯どころ」です。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

今回は手浴も体験してもらいました。

とっても気持ちよさそうですね!

 

続いては新しい製作「絞り染め」の模様です。

KODAK Digital Still Camera

ペーパータオルを折り曲げて、端を縛り絵の具で色を付けていきます。

広げて乾かすと綺麗な模様が出来上がり!

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

職員に手伝ってもらいながら作ったこの絞り染めのペーパータオルがさらに何か別のものに変わります。

その模様はまたいずれの機会で。

 

それではまた来週

KODAK Digital Still Camera

 

 

 

もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週も生活介護の様子をお伝えしていきます。

 

まずは機能訓練の中の端座位の様子から。

KODAK Digital Still Camera

テーブルがあると姿勢よく座っていられる様子です。

KODAK Digital Still Camera

このままお茶を飲んでもらいましょう。

KODAK Digital Still Camera

 

続いては午後のプログラム「風船バレー」の様子です。

テーブルをはさんで二人が向き合い、風船を使ってバレーボールをします。

どっちが勝つのかな?

KODAK Digital Still Camera

アタック!!

KODAK Digital Still Camera

勝負の後は仲良く公園にお散歩に行きましょう。

KODAK Digital Still Camera

今週も爽やかなお天気が続きましたね。

KODAK Digital Still Camera

とっても気持ちよさそう!

 

続いては先日からお伝えしている、生活介護で育てているお花を使って押し花を作ってみました。

雑誌の束を上に乗せて完成を待ちます。

KODAK Digital Still Camera

出来上がりはまた後日お伝えできればと思います。

 

それではまた来週

KODAK Digital Still Camera

 

 

もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週も生活介護の様子をお伝えしていきます。

 

まずは午前中を中心に行っている機能訓練の様子から。

今回は腹臥位(伏臥位)をしてもらっている様子です。

生活介護のメンバーさん達は車椅子上やベッドの上で長く同じ姿勢でいることも多く、身体が部分的に凝り固まってしまう傾向にあります。

ですからこの様に普段とは違う姿勢にして背中やわき腹などをほぐしてあげることで呼吸が楽になったりするのです。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

この様に枕をいくつも重ねて、それぞれの体にあった楽な姿勢を作り、保持してあげます。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

一見無理な、苦しそうな態勢に見えますが、本人はとてもリラックス出来ています。終わった後もスッキリした表情を見せてくれました。

私たちが仕事などの合間に伸びをするとスッキリするのと一緒ですね。

 

続いては先週に引き続きハロウィンの為の製作の模様です。

今週はいよいよ10月に入る週という事で、ハロウィン飾りも本格的に作り始めています。

KODAK Digital Still Camera

筆やスポンジをメンバーさんに持ってもらい、職員がサポートしながら絵の具で色を塗ってもらっています。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

上手く塗れたかな?

 

続いてはこちらもハロウィンに向けて、何やら撮影会が始まったみたいです。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

この仮装した写真がどう使われるのか?

ハロウィン本番までのお楽しみです!

 

それではまた来週

KODAK Digital Still Camera

 

もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週も生活介護の様子をお伝えしていきます。

9月も後半に入りとても過ごしやすい気候になってきました。

今週はお天気も良かったので外にお出かけの様子をお伝えしていきます。

 

まず、もみの木の近くには広い公園があり、時々お散歩に出かけます。

今回はメンバーさんにその公園まで案内してもらいましょう。

KODAK Digital Still Camera

もみの木を出て右に行きます。

KODAK Digital Still Camera

最初の角を左に曲がるともう公園が見えます。

とっても近いですよね。

KODAK Digital Still Camera

こちらの公園はもみの木の放課後等デイサービスからよく遊びに来ていた公園です。

KODAK Digital Still Camera

ここがお気に入りの場所。

ここで走る車を眺めるのが大好きなんです。

KODAK Digital Still Camera

とっても楽しそう!

 

続いてはもみの木の敷地内で歩行訓練の様子です。

KODAK Digital Still Camera

他のメンバーさんに見守られながら頑張っています。

KODAK Digital Still Camera

 

別の日にはみんなで公園に来ました。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

 

続いて、先日生活介護でお花を育てるという話をしましたが、それをもう少し拡大すべく、もみの木にある花壇の一角を間借りすることになりました。

どこにするかメンバーさんと一緒に下見に行きました。

KODAK Digital Still Camera

 

KODAK Digital Still Camera

ここら辺がいいかな?

また育てる様子を後日お伝えしたいと思います。

 

続いて、生活介護はもみの木の2号館なのですが、1号館の周りにはぐるっと外周歩行が出来るようになっているのです。

今回は生活介護のメンバーもぐるっと回らせて頂きました。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

季節によっていろいろな花が咲く木が沢山植えてあり、とっても楽しくお散歩できるんです。

 

最後に、何やらメンバーさんに絵の具で色を塗ってもらっていますね。

KODAK Digital Still Camera

何が出来るのかな?

KODAK Digital Still Camera

そう、ハロウィンのカボチャでした。

KODAK Digital Still Camera

今月から来月にかけてどんどんハロウィンの制作を行っていく予定です。

もちろんこのブログで随時報告していきますのでお楽しみに!

 

それではまた来週

KODAK Digital Still Camera

 

もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週も生活介護の様子をお伝えしていきます。

 

まずはもうすっかり恒例となりました「もみの木足湯どころ」が今月も開催です。

9月に入り、急に気温が下がって足湯にぴったりな季節になってきましたね。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

みんなとっても気持ちよさそう!

KODAK Digital Still Camera

ダブルで楽しんでます!

KODAK Digital Still Camera

中々お出かけが難しい世の中ですが、少しでも温泉気分を味わえたらと思い、この企画はこれからも毎月続けていく予定です!

 

続いては午後のプログラム「スプーンでポイ」の模様です。

スプーンにタオルを巻いて持ちやすくしたもので、箱の中にある色々なものを蓋に移していきます。

上手くすっくって運べるかな?

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

レッツチャレンジ!

KODAK Digital Still Camera

「あ~失敗したよ」

残念でした!

KODAK Digital Still Camera

「上手にすくえたよ!」

お見事!

 

それではまた来週

KODAK Digital Still Camera

もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週も生活介護の様子をお伝えしていきます。

 

まずは機能訓練の中の端座位を保持する訓練の様子です。

KODAK Digital Still Camera

肘掛け付きの椅子に座ってそのままの姿勢を維持して頂きます。

写真には写っていませんがすぐ横に職員が居て、姿勢が崩れたり危険な態勢になりそうな時にはすぐに補助出来るようにスタンバイしています。

KODAK Digital Still Camera

いつもより集中して姿勢を保持出来ていますね。

 

続いて今週末は久しぶりに天気が安定していたので、みんなで公園にドライブに行きました。

KODAK Digital Still Camera

公園の駐車場で持参したお茶でティータイムです。

KODAK Digital Still Camera

開け放った車内を心地よい風が吹き抜け、みんないつもよりもお茶が進んでいます。

KODAK Digital Still Camera

とってもいい笑顔!

KODAK Digital Still Camera

今回は時間が無かったのですが近所のこの公園、バスケットコートやスケートボード場もあり、今度はゆっくりとそんな様子もみんなで見られるといいですね。

 

それではまた来週

KODAK Digital Still Camera