もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週ももみの木生活介護の様子をお伝えしていきます。

まずはクリスマスの飾り付けをみんなで作った様子です。

 

 

 

 

今年は職員と一緒に一人一人クリスマスツリーを作りました。

デコレーションに個性が出ました

みんな素敵なツリーになりました。

 

 

 

さてもうすっかり恒例になりました。

クリスマスの演奏会の模様です。

 

今年もギターの弾き語りを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

メンバーさんもタンバリンを持って一緒に声を出して盛り上げてくれました。

 

 

 

 

 

続いては来年の干支の制作の模様です。
まずは折り紙や画用紙を細かくちぎる係と

 

 

 

 

そして完成図を見ながらちぎった紙を貼っていく係にわかれて

それぞれの得意な作業で協力し合って作っていきます。

年明けも引き続きみんなで作っていきます。

 

 

今年も1年もみの木生活介護を暖かく見守って頂きありがとうございました。

来年もメンバーさん、職員ともども元気で楽しい姿をお見せできるように頑張っていきたいと思います。

それではまた来年

よいお年を

もみの木デイ‐12月

12月もすっかり師走になりました。今年を締めくくるごとく変わらずの穏やかな時間を過ごしております♪

今月のお持ち帰り作品>> ふくろうお守り

昼食のひととき>>

昼食後の歯磨き>>

猛威をふるっているインフルエンザ、まだひそかに流行しているコロナ、

手洗いうがいで防御して温かいものを食べて免疫力を強化して絶対にもらわないうつさない!強い気持ちで年末年始を乗り切りましょう!

 

 

 

 

もみの木放デイ 🌳避難訓練の様子🌳

こんにちは❕

もみの木放課後等デイサービスです🌳

今回は、秋に実施した『避難訓練』の様子を紹介します🧯

 

昨年度同様、今年度もデイサービスと合同で行いました!

[施設からの避難⇒外でデイの方々と合流⇒点呼]と

[消火器の練習]の内容で実施しました

 

たくさんの方々に見守られながらの消火器練習でした((ドキドキ

 

子どもたちを誘導しながら写真を撮るのが中々難しく。。。写真が全然撮れませんでした💦

デイサービスのインスタグラムのアカウントに、避難訓練の様子が投稿されていますので気になる方はぜひチェックしてみてください🔍

  

リンクはこちら➡https://www.instagram.com/reel/DA-jp1OJsYr/?igsh=MTN1bWtjdDBibzMxYQ==