もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週ももみの木生活介護の様子をお伝えします。

まずは少し前から大和市保健福祉センターの1階にある「カフェスプンティーノ」さんにもみの木生活介護の自主製品を置いてもらっています。

今回はその納品の様子です。

 

 

職員と一緒に綺麗にディスプレイしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

ばっちりできた様子です。

 

 

 

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

 

 

 

 

続いては今週はもみの木生活介護納涼祭ということでいろいろなイベントを行いました。

 

まずは金魚すくいの様子から。

 

 

 

ペットボトルのキャップを赤いフィルムで包んで、金魚にみたてました

 

 

 

 

ポイを使ってチャレンジです。

 

 

 

 

職員と協力しながら

 

 

何匹すくえたかな?

 

 

 

 

今週はここまで

それではまた来週

もみの木デイ‐8月🍉

「もうおかしいわね!この暑さ🌞!!!! エアコンもつけっぱなしだわ、いつまで続くのかしらね~」と言いながらも8月も中旬になりました。

室内もすっかり夏バージョン🍉

午前中は入浴と個別機能訓練、そして日陰での外気浴🌞

午後は・・・カラオケタイム>>

皆さん🎤十八番がたくさんお持ちで歌うま♪♪ 大合唱になる時もあります♬

こちらでは、麻雀の方々>>  こちらはご利用者様の手作り作品>>カラフルでかわいい🌺

今週のレクレーション>>ヨーヨー釣り!

 

 

タイムレース⏱になると真剣勝負!笑ったり悔しかったり楽しい時間です♪

暑さはまだまだ厳しそうですが元気に営業中です!

もみの木生活介護 ★今週の生活介護★

こんにちはもみの木生活介護です。

今週ももみの木生活介護の様子をお伝えします。

 

今週も買い物に出かけております。

車に乗って出発です

 

 

 

 

 

延長コードを求めて100円ショップにやってきました。

 

 

 

 

ただ訪れた店には延長コードの取り扱いがなく。

隣接しているホームセンターに来ました。

やっとみつけた延長コードでしたが、やはりホームセンターだとお値段お高め。

断念してみんなでペットショップの動物を見て癒されて帰りました。

こんな空振りの日もありますね

 

それではまた来週