こんにちはもみの木生活介護です。
今週ももみの木生活介護の様子をお伝えしていきます。
今週の午後のプログラムでは、新しい製作「はじき絵」に挑戦してみました。
白いクレヨンで下書きした画用紙に、薄く絵の具で色を付けると、下書きのクレヨンが絵の具をはじいて模様が浮かび上がるというものです。
早速皆さんの制作の様子を見ていきましょう。

丸く切った画用紙に下書きして、絵の具を塗っていきます。

大好きな車の絵に色を付けていきます。

それぞれのメンバーさんに因んだ模様を下書きし、絵の具はメンバーさんに筆を持ってもらって一緒に塗っていきます。

上手く塗れるかな?

この表情は?納得いかない?
会心の出来?

絵の具の色もメンバーさんに選んでもらっています。

こちらは綺麗に模様が浮かび上がってますね。

さてどう塗っていこうかな

真剣な表情、力強い筆さばきです。

出来上がりに満足な様子ですね!
さて今回の「はじき絵」はメンバーさんに2枚ずつ描いてもらっていますが、この丸い形が一体何になるのか?
それはまたのお楽しみで
それではまた来週
